
チョリソのチリドッグ
どこか懐かしいシンプルなホットドッグも良いけれど、
それとは一味違う大人の贅沢チリドッグ。
ザワークラウトにこんがり焼いたチョリソ、
こぼれ落ちるほどたっぷりのチリをかけて。

材料(5〜6個分)
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1かけ
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1個
牛ひき肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200g
キドニービーンズ・・・・・・・・・・・・・・ 250g
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1
チリパウダー・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1/2
レッドチリパウダー・・・・・・・・・・・・ 小さじ1/2
クミンパウダー・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1/2
トマトピューレ・・・・・・・・・・・・・・・・ 150cc
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1/4カップ
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ2/3
黒こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 少々
ドッグパン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-6個
チョリソ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-6本
ザワークラウト・・・・・・・・・・・・・・・・ 適量
からしバター・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 適量
香菜、パセリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 適宜
つくり方

・・・・・坂田阿希子のここがおいしいポイント

にんにく、玉ねぎをみじん切りにする。

鍋にサラダ油を熱し、にんにくと玉ねぎを炒め、しんなりしたら牛ひき肉を加える。

ぱらぱらになったらチリパウダー、レッドチリーパウダー、クミンパウダーをすべて加えて炒め、香りを出す。

トマトピューレ、水を加えて15分ほど煮る。全体に一体感が出てきたらキドニービーンズを加え、塩と黒こしょうで味を調える。

キドニービーンズは水煮の缶詰で構わない。煮込み時間も短くてさっとできる。

ドッグパンは180度のオーブンで軽く焼いてふんわりさせる。切れ目を入れてからしバターを塗る。

チョリソをフライパンでころがしながらこんがりとするまで焼く。

ザワークラウトとチョリソを挟み、チリコンカンをたっぷりとかける。お好みで香菜やパセリをのせる。
●ザワークラウト
材料
キャベツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1/2個
フェンネル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ2
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ2
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ2
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ1/2
白ワインビネガー・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ2
つくり方

細切りにしたキャベツとフェエンネルを鍋に入れて、オリーブオイルと水を加え、ふたをして弱火で10分ほど蒸し煮する。

塩と白ワインビネガーを加え、ふたをせずに水分を飛ばす。
☞ 本文はSWITCH Vol.38 No.8でぜひご覧ください