安藤雅信さんの空の器

 

うれしくなるたまごサンド

昔から通い続ける地元新潟の老舗喫茶店にある
焼きたてふわふわのオムレツを挟んだたまごサンドは
思わずむふふ、と笑ってしまう素朴な味わい。
家にあるもので再現する私の王道の味。

 


材料(2人前分)
卵・・・・・・・・・・・・・・・ 3個
塩・・・・・・・・・・・・・・・ ひとつまみ
食パン・・・・・・・・・・・ 4枚(8枚切り)
バター・・・・・・・・・・・ 大さじ1
マヨネーズ・・・・・・・ 大さじ2

 

つくり方

・・・・・坂田阿希子のここがおいしいポイント

 

ボウルに卵3個を入れて溶きほぐし、塩を加えて混ぜる。

均一に黄色く綺麗なオムレツに仕上げるために、卵白はよく溶いておく。味付けは極めてシンプルに、塩ひとつまみで十分。。

食パン4枚の片面にマヨネーズを塗る。

フライパンにバターを入れて熱し、1を加えて強火で一気にかき混ぜ、やわらかい半熟でひとまとめにできるほどのかたさになったらオムレツ形に整え、2の食パン2枚に等分してのせる。

焼き加減はふんわり柔らかく、でも半熟すぎてダレてしまわないように。耐熱性のゴムベラを使うのが成功の秘訣。

残りの2でサンドして手で軽く押さえ、耳を落として切り分ける。

熱々のうちにパンに挟むと、オムレツの余熱でさらにふんわり。

☞ 本文はSWITCH Vol.37 No.8でぜひご覧ください