
きゅうりのピクルス
カリポリとした食感が楽しい
きゅうりのピクルス。
酸っぱすぎずマイルドで、
セロリシードが爽やかに香る。

材料(作りやすい分量)
きゅうり‥‥‥‥‥‥ 6本
ディル‥‥‥‥‥‥‥ 2〜3本
好みのハーブ‥‥‥‥ 適宜
塩‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 適量
ピクルス液
セロリシード‥‥‥‥ 小さじ1
米酢‥‥‥‥‥‥‥‥ 200cc
水‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 300cc
砂糖‥‥‥‥‥‥‥‥ 60g
塩‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 大さじ1と1/2
つくり方

・・・・・坂田阿希子のここがおいしいポイント

きゅうりは縞目に皮を剥き縦半分に切る。長さはそのままか2等分に。

塩をまぶして水気が出るまで30分ほど置く。

しんなりとしたら水気を絞って、煮沸消毒した瓶に詰める。ディルも合わせて瓶に入れる。他の好みのハーブを入れてもいい。

お酢と水の配合がポイント。少し多めに水を入れることで、酸っぱすぎずマイルドで、カリポリとした食感になる。

鍋にピクルス液の材料を入れて沸騰させ、熱いまま3の瓶に注ぎ、そのまま粗熱を取る。冷めたら冷蔵庫へ。2 ~ 3 日置けば食べ頃。
☞ 本文はSWITCH Vol.39 No.9でぜひご覧ください