
ロールキャベツ
肉だねにキャベツをしっかりたっぷり巻いて、
フライパンで焼き目をつけたら、鍋に移して
弱火でコトコト1時間。蓋をそっと開ければ、
とろけそうに柔らかな旨味溢れるロールキャベツ。

材料(4人分)
玉ねぎ‥‥‥‥‥‥‥ 1/2個
にんじん‥‥‥‥‥‥ 1/2個
マッシュルーム‥‥‥ 10個
キャベツ‥‥‥‥‥‥ 1個
合い挽き肉‥‥‥‥‥ 300g
鶏もも挽き肉‥‥‥‥ 100g
バター‥‥‥‥‥‥‥ 適量
トマトペースト‥‥‥ 大さじ1
塩‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 小さじ1/2
黒こしょう‥‥‥‥‥ 適量
ブイヨン‥‥‥‥‥‥ 3カップ
つくり方

・・・・・坂田阿希子のここがおいしいポイント

玉ねぎ、にんじん、マッシュルームはすべて細かいみじん切りにして、バターでペースト状に炒めて冷ましておく。

キャベツの葉を1枚ずつ丁寧にはがして、塩(分量外)を入れた熱湯でさっとゆでる。かたい軸の部分をそぎ切りにして薄くする。

ボウルに1とすべてのひき肉を入れて練り合わせ、トマトペースト、塩、黒こしょうを加えて混ぜる。

2のキャベツを広げ、3を8等分にして包む。

キャベツは2枚ほど重ねて肉だねを巻く。大きなロールになるが、このくらいキャベツがしっかりあるのがおいしい。

フライパンにバターを熱し、4を転がしながら表面に軽く焦げ目がつくまで焼き付け、煮込み鍋に移す。

ロールキャベツがひたひたになるくらいブイヨンを注ぎ、ふたをして弱火で1時間〜1時間半ほど煮る。

ロールキャベツを取り出して器に盛り付ける。残った煮汁を強火で少し煮詰めて小さく切ったバターを加え、塩(分量外)で味を調えソースにする。最後にロールキャベツにまわしかける。
☞ 本文はSWITCH Vol.39 No.10でぜひご覧ください