ジャック・ケルアック『路上』がそのバイブルとなった、1950年代にアメリカで誕生したビートは、体制を撃つものとして、新しい若者の生き方として、人々に大いなる影響を与えた。与えられた人生に反抗し、自分の人生は自分で決める。性的抑圧、人種的差別、富の不平等さに異議を申し立てる。文学、映画、そして音楽が出合い、ビートはファッションも含む大きなカルチャーとして時代を席巻していった。
たとえばその象徴がボブ・ディランだ。炭鉱の町に生まれたディランは、炭鉱夫によって育てられた。「リーバイス®️ ジーンズ」を鎧のように身にまとい、時にニューヨークを闊歩し音楽を刻んでいった。アレン・ギンズバーグなどビート詩人たちと運命的な邂逅を果たし、フォークからロックへ、ディランの歩みはより強く激しく歴史を刻んでいく。
今季、そのディランとフォークにオマージュを捧げたLEVI’S®️ VINTAGE CLOTHINGとともに、今あらためてビートとは何かを考える特集。
コンテンツ一覧
012
ASANO TADANOBU
A MAN IN ROCK with Levi’s® 501® Timeline
リーバイス®の原点、501®。その歴史を復刻した名作モデルをジーンズラバーの俳優・浅野忠信が穿きこなす
020
INTERVIEW
浅野忠信[ジーンズは腰で穿け]
022
THE HISTORIC LEVI’S® 501® JEANS / WASH, WEAR & CARE
030
PHOTO STORY
FOLK CITY
60年代初頭のニューヨークのフォークシンガーにオマージュを捧げたLEVI’S® VINTAGE CLOTHING 2019秋冬コレクションのイメージビジュアル
040
BOB DYLAN in THE CITY 1961-1962
[ボブ・ディラン、街を歌う]
044
THE FREEWHEELIN’ BOB DYLAN / 1961 551Z CUSTOMIZED
046
INTERVIEW
ポール・オニール[過ぎ去った時代に、もう一度光をあてる]
LEVI’S® VINTAGE CLOTHINGの今を支えるヘッド・デザイナーをサンフランシスコにある自宅とアトリエに訪ねた
054
TOWN OF THE BEATNIK
NORTH BEACH[サンフランシスコ、ビート巡礼]
シティ・ライツ・ブックセラーズ&パブリッシャーズ / ビート・ミュージアム / カフェ・トリエステ
60年代にビートの文学世界が成熟していった街サンフランシスコ、そのノースビーチに点在する、「ビートの聖地」を巡礼した
078
アレン・ギンズバーグ[吠える]
訳・柴田元幸 絵・浅野忠信
094
ARCHIVE
SWITCH LIBRARY
ビートの聖人たちをはじめ、その影響下にある表現者を特集してきた『SWITCH』とその関連誌のバックナンバーを振り返る
108
SWITCH INTERVIEW 第59回 枝元なほみ
[スパイスのようなわが人生] 文 戌井昭人 写真 浅田政志
作家・戌井昭人が「いま、気になる人」の半生をほじくり返す好評連載
116
荒木経惟[女優礼讃] 第46回 三吉彩花
アルマーニをまとった女優たちと写真家・荒木経惟によるフォトセッション連載
124
松本隆 [この世界の言葉、幽玄へ]
来年作詩家人生50年を迎える松本隆。その創作の原点“はっぴいえんど”から現在まで
*アザーストーリーを特別公開中!
【本誌未掲載テキスト特別公開】作詞家・松本隆インタビュー Vol.1
128
THE POINT OF SHOOTING POINT
高砂淳二×CASIO
写真家にとって特別な旅の1枚とは。そこに込められたストーリーを辿っていく
130
JAPANESE CRAFT COCKTAIL IS IN
外国人観光客を中心に人気が高まる日本オリジナルのクラフトカクテルに注目する
169
THE NAKED DIRECTOR
[全裸監督は令和に問う]
武正晴×松江哲明/森田望智/坂本和隆
現在全世界配信中のNetflixオリジナルシリーズ『全裸監督』、その魅力に迫る
—————————————————————
008
佐内正史[もどりどり]
010
石田千 [ふりむくと、かなた]
132
皆川明・坂田阿希子 [おいしい景色]
136
橙が実るまで 文・田尻久子 写真・川内倫子
140
GO THE WILD SIDE OF MUSIC Vol.21 Kitri
143
THINGS WE LOVE
PRODUCT: POLO RALPH LAUREN/PATRICK/BALMUDA
FASHION: CELINE
VEHICLE: AUDI
SOUVENIR: DE CARNERO CASTE
SPIRITS: 久米島の久米仙
SCREEN: NETFLIX/SONY
166
池田晶紀[あいう]