FROM EDITORS「ある憧憬」
ヴィム・ヴェンダースへのSWITCHの最初の取材は、1985年9月の創刊号の時、映画『パリ、テキサス』のインタビューだった。脚本を手掛けた俳優、劇作家のサム・シェパードが表紙を飾った。ヴィム・ヴェンダースはサム・シェパー...
ヴィム・ヴェンダースへのSWITCHの最初の取材は、1985年9月の創刊号の時、映画『パリ、テキサス』のインタビューだった。脚本を手掛けた俳優、劇作家のサム・シェパードが表紙を飾った。ヴィム・ヴェンダースはサム・シェパー...
湘南は冬がいい。特に夕方、昼の喧騒が消え波の音だけが聞こえる。冬ならば好きな場所がいくつかある。森戸の御用邸のすぐ脇の松林と、長者ヶ崎の岩山は風も強く海も荒々しく見える。 9月、葉山の神奈川県立近代美術館で森山大道と中平...
友人の画家が、神田須田町でオリジナルの服を売る工房の2階で個展を開くというので出かけた。工房の開店は11時半、少し早く着いたので須田町界隈を歩くことにした。 この町は江戸時代には神田川を舟運の拠点として交通、物流の要とし...
貨物船でアフリカから動物を運ぶ仕事に従事した、今は85歳を超える方に出会った。動物園のために地の果てから生きた野生動物を運ぶ、彼は至上の貨物仕事だとかつての貨物船乗務に誇りを持っていた。老人の乗務した船は6000トン級の...
約6600年から1億5000年前、白亜紀と呼ばれる古代の地球は、活発な火山活動によってCO2の濃度も気温も高く、南極は亜熱帯雨林に覆われていたという。その頃から南極には1年のうち4カ月は日が沈むことはない白夜という時期が...
2023年3月、パリはコロナの影響から立ち上がり、ファッションウィークが開かれたこともあり、多くの観光客で賑わいを見せていた。公共の交通機関の利用も外での食事もマスクなしで可能となった。観光シーズンの幕開けだ。しかしこの...
2007年3月、パリのシェイクスピア&カンパニー書店を訪れた日の午後、今からジュンパ・ラヒリの朗読会が開かれると、カウンターに座るオーナーのジョージ・ホイットマンの娘シルヴィアが教えてくれた。 朗読会が行われる場所は、一...
パリのカルチェラタンのシェイクスピア&カンパニー書店を最初に訪れたのは、2007年3月だった。この書店の歴史は古く、1919年の第一次世界大戦後から始まる。最初のオーナーは牧師の娘だったシルヴィア・ビーチというアメリカ人...