NEW EXPERIENCE IN YOUR HANDS 須田卓馬
Xperia 5が可能にする新たなコンテンツ体験を表現者たちと共に紐解く短期連載「NEW EXPERIENCE IN YOUR HANDS」。写真家・須田卓馬がXperia 5で藍染職人・野口汎とその工房の撮影に臨む。
Xperia 5が可能にする新たなコンテンツ体験を表現者たちと共に紐解く短期連載「NEW EXPERIENCE IN YOUR HANDS」。写真家・須田卓馬がXperia 5で藍染職人・野口汎とその工房の撮影に臨む。
DREAMS COME TRUEデビュー30周年イヤーの感動と興奮が1冊の写真集に。『ONE DAY』、2020年1月24日発売決定。撮影はバンドをデビュー当初から撮影し続けている写真家・蓮井幹生。リハーサルから密着を開始し、全19公演中、埼玉、札幌、名古屋、福岡、そして沖縄の5カ所でのライヴを切り取った。
変化し続ける音楽シーンという“荒野”に足を踏み入れ、新しい音楽を生み出そうとしている次世代のアーティストを紹介。第23回は2012年に藤井レオ(Vo&Key)、福島智朗(Ba&Cho)、冨田洋之進(Dr&Cho)の3人で結成されたOmoinotake。ギターレスのピアノ・トリオバンドという編成の彼らのスタートは、一から自分たちの音楽性を探し始めることだったという。
12月20日発売の「SWITCH Vol.38 No.1」は写真家・佐内正史を特集!佐内の写真はなぜ人を惹きつけるのか。彼の活動を1年間見続けてきて見えた「写真」と「言葉」というキーワード。78ページにわたる佐内正史という無限の写真家の総力特集します。表紙巻頭は女優・満島ひかり!ご期待ください。
現在、東京都現代美術館で好評開催中の「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく」展。同展の開催を記念し、渋谷PARCO 8階のギャラリースペース「ほぼ日曜日」にて、「つづく」展からあふれた図案の原画やテキスタイル、皆川のスケッチや創作ノートを展示する特別企画「つづくのつづき」展が開催される。会期は2019年12月11日-29日。
写真家・野村佐紀子による公立美術館での初の個展「“GO WEST”」が愛知県の碧南市藤井達吉現代美術館で開催される。会期は2019年12月21日(土)-2020年2月24日(月・祝)。
今春、自身のルーツでもあるポーランドを初めて訪れた音楽の伝道師ピーター・バラカン。「SWITCH Vol.37 No.8」掲載のトラベローグ「ポーランド行 近くて遠い国を初めて訪れて」として綴られたその旅の軌跡を辿るダイジェストムービーがこの度公開された。
1998年6月6日の創刊以来、1日も休むことなくさまざまな情報を発信し続けている、糸井重里主宰のウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」。同サイトを運営する株式会社ほぼ日による2つの新たなカルチャースポットが、11月22日グランドオープンの東京・渋谷パルコ内に誕生した。