【12月4日(水)開催】大木伸夫(ACIDMAN)弾き語りライブ
11月20日発売の「SWITCH Vol.37 No.12 特集 いい音と暮らす QUALITY of SOUND LIFE」に大木伸夫(ACIDMAN)が登場! BALMUDA The Lanternと共に「音楽」と「光」が織りなす時間についてお話を伺いました。本企画を記念して、大木伸夫による弾き語りライブを開催いたします。
11月20日発売の「SWITCH Vol.37 No.12 特集 いい音と暮らす QUALITY of SOUND LIFE」に大木伸夫(ACIDMAN)が登場! BALMUDA The Lanternと共に「音楽」と「光」が織りなす時間についてお話を伺いました。本企画を記念して、大木伸夫による弾き語りライブを開催いたします。
現在全国の映画館で上映中のドキュメンタリー映画『ドリーミング村上春樹』。来日していた監督ニテーシュ・アンジャーンが、10月17日に昭和女子大学日本語日本文学科で特別講義を行いました。その模様をレポートします!
現在発売中の『SWITCH』2019年11月号で特集した、是枝監督による新作映画『真実』。その制作のきっかけとなったのは、2011年に是枝が東京で行ったジュリエット・ビノシュとの対談だった。『真実』のテーマとも深く関わる貴重なその対話を特別に公開する。
現在発売中の『SWITCH』2019年11月号で特集した、是枝監督による新作映画『真実』。その制作のきっかけとなったのは、2011年に是枝が東京で行ったジュリエット・ビノシュとの対談だった。『真実』のテーマとも深く関わる貴重なその対話を特別に公開する。
現在発売中の『SWITCH』2019年11月号で特集した、是枝監督による新作映画『真実』。その制作のきっかけとなったのは、2011年に是枝が東京で行ったジュリエット・ビノシュとの対談だった。『真実』のテーマとも深く関わる貴重なその対話を特別に公開する。
【満員御礼】9月15日に刊行された書籍『希林さんといっしょに。』、そして10月20日に刊行された「SWITCH 特集 是枝裕和 嘘という魅力的な魔法」の刊行を記念してスイッチ・パブリッシングのカフェ、Rainy Day Bookstore & Cafeにて映画監督・是枝裕和のトークイベントを開催します。訊き手は小誌編集長・新井敏記。
現在発売中の『SWITCH』2019年11月号で特集した、是枝監督による新作映画『真実』。その制作のきっかけとなったのは、2011年に是枝が東京で行ったジュリエット・ビノシュとの対談だった。『真実』のテーマとも深く関わる貴重なその対話を特別に公開する。
大丸心斎橋店本館を起点に、世界で話題となったデザインが大阪の街に集結する祭典「OSAKA×MILANO DESIGN LINK 2019」が10月12日(土)から開催中だ。開催初年度である今回は、大阪の姉妹都市イタリア・ミラノで開催されるデザインの祭典「ミラノ・フォーリサローネ」で話題を呼んだ作品をはじめ、全23作品が大阪・心斎橋の芸術の秋を彩っている。