まなびあテラス開館5周年記念 東根アートプロジェクト
野村佐紀子写真展「ノクターン」
12月4日より、山形県東根市・まなびあテラスで写真家・野村佐紀子による写真展「ノクターン」が開催される。まなびあテラスの開館5周年を記念して開催される本展は、写真家・野村佐紀子が2019年から約2年間にわたって山形県の東根市を訪れ、独自の感性で撮り下ろした写真展だ。 会期:2021年12月4日(土)-2022年1月30日(日)
12月4日より、山形県東根市・まなびあテラスで写真家・野村佐紀子による写真展「ノクターン」が開催される。まなびあテラスの開館5周年を記念して開催される本展は、写真家・野村佐紀子が2019年から約2年間にわたって山形県の東根市を訪れ、独自の感性で撮り下ろした写真展だ。 会期:2021年12月4日(土)-2022年1月30日(日)
阿部潤一がデザイナーを務めるファッションブランドkolorが、10月より新たなプロジェクトを開始した。このプロジェクトでは、kolor独特の感性や表現方法とは別に、デザイナーの阿部が刺激を受けたアーティストの視点を通して、新しいkolorの魅力をみせていくという。プロジェクトに起用されたのは、日本を代表する写真家の森山大道。
写真家ユージン・スミスの写真展「The Glow of Mercy-愛と真実の日々-」が現在、東京・御茶ノ水の写真専門ギャラリーgallery bauhausで開催されている。会期:2021年9月7日(火)-11月20日(土)
現在、今年4月にオープンした東京・神田ポートビルでは、写真家ただによる写真展「外から見る」が開催中。2013年の招致決定から現在にいたるまでさまざまな議論を巻き起こしている東京オリンピックにフォーカスを当て、特殊な状況下が生み出した「見えないもの」を写真表現を通して伝える。(会期:2021年8月18日-9月5日)
2021年3月25日(木)午後11時よりBS朝日にて、SWITCHと映像制作会社NEXUSの共同企画による、ドキュメンタリー番組「SWITCH TV」のシリーズ第2弾が放送となります。今回特集するのは写真家の操上和美です。
第1回の黒田征太郎さんに続き1時間のドキュメンタリー番組「SWITCH TV」を企画、現在制作中だ。第2回は写真家操上和美さん。12月、操上さんの生まれ故郷の北海道富良野へ旅をした。雪が降る中、空知川の川辺で焚火をして、...
自然に挑むのではなく、自然と共に生き、自然に対して真摯であること。表現者は自然の声に耳を傾け、生きる知恵を学ぶ。北海道に通い詰め、長年クマの撮影を続けてきた写真家二神慎之介が考える自然と人の正しい関わり方。
小誌『SWITCH』で「橙が実るまで」(文・田尻久子)が好評連載中の写真家・川内倫子による写真集『as it is』が刊行された。